ゆるエンジョイ!結婚式体験ブログ

暇を持て余した妊婦が自身の結婚式を思い出しながらゆるーく情報提供するブログです.猫が好き.

外注その4 引き出物

こんにちは!とみへいです。

今回は外注シリーズラスト!引き出物について書いていきたいと思います~

f:id:tomihey105:20180930222049j:plain

引き出物といえば、披露宴にいくと席に置いてある、あの大きな紙袋ですね。

家に帰りながら「何が入ってるのかな~」と考える時間もお楽しみの一つです。

 

ぶっちゃけますと、この引き出物、私が挙げた式場では基本的には持ち込み不可でした。ただ実際には規約の穴を抜ける形になりますが、一部外注することができました。(規約は「引き出物を式場で頼まないと様々な割引特典は無効となる」といった内容なのですが、“全員分”とは記載されていなかったので、一部の方は式場で頼み、その他は外注した次第です)

とっってもグレーで、何度もプランナーさんと戦い交渉した結果勝ち取った外注なので、自分達と同じ状況の方に無理にはおすすめできませんが、世の中にはこんな引き出物もあるんだよ!ということをお伝えできればと思います!

 

引き出物の内訳

引き出物とは基本的に

・引き出物・・・例)お皿、グラス、カタログギフト

・引き菓子・・・例)バームクーヘン、クッキー

・しきたり品・・・例)鰹節、お茶漬け

の3品から成り立っています。これは、プランナーさんが言うところには、2人の現在、過去、未来を表しているとのことです(うろ覚えなので違ってたらすみません)。ただ、しきたり品無しで2品とか、お世話になっている人には4品送るとか、その辺はいろいろ自由ではあるみたいです。

送る品物に関しては、男女と参列者との関係性(つまりご祝儀をどのくらいくれそうか)というところで送り分けました。自分達は友人(男)、友人(女)、上司、上司(特)、両親の5種類で送り分けをしました。いやらしい話、上司はネット掲示板などで大体いくらご祝儀をくれそうか予想して引き出物を用意していたのですが、思いのほか予想が外れることが多かったです!!(笑) 

<<教訓:上司に期待しすぎてはいけない!!>>

  

超便利!引き出物宅配サービス

式場で引き出物を決めたはいいのですが、正直送りたいものがあまりなく無理やり選んだ感が否めませんでした。また遠方からの参列者が多かったので、重さのあるものは持って帰るのが大変になりそうなことも気になっていました。ある程度重みがあった方が「もらった感」があって良いとも言われますが、特に女性はドレスにハイヒールでただでさえ移動が大変なのに、(6月だったので)そこに雨でも降ったら引き出物自体迷惑なのでは?と不安でした。

そんなときにセカンドオピニオンサービスを受けて知ったのが、この引き出物宅配サービスです。

こちらはその名前のとおり、引き出物を各参列者の家に後日宅配してくれるというサービスです。これまで他の結婚式で見たことがなかったので、サービスを知った時はこんなものがあったのか!と衝撃でした。ネットで検索するといくつか業者が出てきましたが、自分達が利用したのは、ギフトナビという業者さんです。このサービスを使ってよかった点、気になった点などを書いていきたいと思います。

リンク:引き出物 内祝いはギフトナビ | オシャレでお得なギフトアイテムが満載

 

よかった点① 安い

まずシンプルに安い!!宅配だから送料が余分にかかるのではないかと思うのですが、ギフトナビは1件あたり3000円以上で送料無料でした。またトータル金額10万円以上で20%OFFになります。1人5000円として20人に送れば簡単に届く金額なので、引き出物を頼む方はほぼ適応されるのではないでしょうか。なんなら式場ではこれに紙袋代が1人当たり300円ほどかかるので、その分も節約になります。実際に自分達は式場で頼む場合より10万円程の節約になりました。

 

よかった点② 選択肢が多い

無限に選べるわけではないですが、式場よりも商品のラインナップが圧倒的に多かったです。そのため、あれかなこれかなと沢山悩みながらも、送りたいと思える商品を選ぶことができました。

 

よかった点③ 参列者への配慮

とはいっても当日席に何もなければ「あれ、今回は引き出物ないの?」と参列者を不安にさせてしまいます。そうならないように、引き出物は後日届ける旨が記載されたメッセージカードも頼めば無料でついてきます。何から何まで配慮していただき本当にありがとうございます。

 

気になった点

特に年配の方には目新しいサービスなので受け入れてもらえるか不安でした。直接感想を聞くことはなかったですが、特に不満があったなどの声はありませんでした。というか年配の方の方が重いもの持って帰るの大変ですよね。。きっと納得してくれたと思うことにしましょう(´▽`)

また、ペーパーアイテムやプチギフトが持って帰りにくい点も気になりました。本来は引き出物が入った大きい紙袋に全部突っ込んじゃえばいいのですが、今回はそうもいきません。解決策として小さい紙袋を用意することにしました。受付で配っておいて、持って帰りたい人はこれに入れてね~というかんじです。

用意した紙袋↓

www.piary.jp

こちらのPIARYさんでも引き出物宅配サービスはされているので、そちらと合わせたり、席次表などとデザインを合わせて利用することもできます。自分達は式場の雰囲気に合わせてレギュラータイプにしました。紙質もしっかりマットな感じで高級感があり良かったです。

 

感想

結果的に引き出物を外注の宅配サービスにしてとてもよかったと思います。便利なだけでなく節約にもなり選択肢も増え、一石三鳥でした。あまり馴染みのないサービスでしたが、遠方の友達からは「いろいろ配慮してくれてありがとう~」と言ってもらえました。個人での手配になるので絶対に漏れがないよう気をつけたり、式場との交渉が大変ではありましたが、個人的にはぜひ使ってみてもらいたいおすすめサービスです。

みなさまのご参考になれば幸いです(^^)/